DELLクーポンコードでの割引情報速報
【2021-02-16更新】
DELLのクーポンコード割引速報を掲載!(毎週更新)
特定モデルの割引情報(情報があった場合)
無料アップグレード、送料無料等の各種キャンペーン(情報があった場合)
当サイト限定シークレットクーポンの情報掲載。
その他、今週の特別セールは以下の通り。
- おすすめの最新パソコンが、クーポンで最大20%割引
- おすすめモニターがクーポン適用で最大20%割引。デルモニター世界シェア7年連続No.1
- マカフィーリブセーフ(36か月間更新サービス)の購入で、Amazonギフト券6,000円分が当たる
- お得なサポートプラン、プレミアムサポートあり
今週のクーポン割引情報の抜粋です。
クーポン種類 | 割引率 |
ゴールドクーポン | 20% |
シルバークーポン | 17% |
ブロンズクーポン | − |
※今週はゴールドクーポンやシルバークーポン等の名前が付いてませんが、最も割引率の高いものはゴールドクーポン、その他はシルバークーポンとしてまとめます。
他のクーポン等割引情報は下の方にまとめてます。
⇒すぐに詳細情報を見たい人はジャンプ
今すぐDELLサイトでクーポンコード入手するなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
きっとお役に立てる記事
※割引率推移グラフでの買い時判定はこのサイトだけ
このページの情報は毎週更新!よろしければシェア・ブックマークをどうぞ。
目次
DELLのパソコンは、クーポンコードを利用して購入しないと損!
なんといってもクーポンコード利用で数万円程度安くなるので、絶対忘れずに使いましょう。
クーポン割引率情報のまとめ
割引情報 | 割引率 |
ゴールドクーポン | 20% |
シルバークーポン | 17% |
ブロンズクーポン | − |
ALIENWARE用クーポン | 20% |
モニタ用クーポン | 最大20% |
※今週はゴールドクーポンやシルバークーポン等の名前が付いてませんが、最も割引率の高いものはゴールドクーポン、その他はシルバークーポンとしてまとめます。
クーポン以外のキャンペーン情報
その他、メモリ無料アップグレードや、無料でソフトが付いてくる等の各種キャンペーン、学割・シニア割等の情報も確認を。
公式サイトで最新情報チェック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
DELLのクーポンはほぼ毎週火曜日に更新されるのですが、割引率が5%位変わってしまうこともあります。
高い買い物なので5%は大きいですよね。
今は買い時なのか?
来週のクーポンの方が割引率が大きくなって、もっとお買い得にならないか?
・・・なんて考え始めるといつまでも買えなくなってしまいます。
そこで当サイトでは、
クーポン割引率の推移をグラフにして買い時を判定しています。
よろしければどうぞ。
DELLのクーポン割引率推移から買い時判定
DELLの機種別のクーポン割引率、特別割引、キャンペーン情報をまとめてみました。
ご参考にどうぞ。
個人向け機種の値下げ情報です。
気になっている機種であれば、どうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
<個人向けシークレットクーポン>
今週は個人向けシークレットクーポンは発行されてませんが、法人向けのシークレットクーポンは発行されてます。
■重要■
実は個人でも法人向けモデルの購入可能。たまに、個人向けモデルの法人向け販売も。
詳しくは⇒
DELL法人向けシークレットクーポン
今週、個人向けのシークレットクーポンは発行されていませんが、モデル毎の特別割引もあり、確認をおススメします。
最新の特別割引情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
DELLの法人・個人事業主向け一般クーポンとキャンペーン情報です(DELLのページ)
機種シリーズ毎に使えるクーポンが決まっています。
今週は以下の通りです(公式サイトでマイアカウント会員登録が必要)。
今週の法人・個人事業主向けPCのキャンペーンは、なかなかのものです。
<今週のキャンペーン>
- 最大10万円OFF オンライン限定クーポン発行中、 2/25(木)まで。 ビジネス向けパソコンが24,980円〜。
- マカフィー スモールビジネスセキュリティ36ヶ月版の購入で、Amazonギフト券5,000円分が抽選で50名にあたる。
<Precisionワークステーション>
<モニタ>
最大20%割引クーポン発行中
<サーバー>
- 遠隔管理機能を備えた2ソケット サーバーが、クーポンで最大総額45%OFF
- Dell Storage NX440が45%OFF
<その他>
今週は特になし
法人向け一般オンラインクーポン
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※個人の方でもDELL法人向けPCが購入できます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
DELL法人向けPCの個人購入方法:シークレットクーポンも紹介
DELLのサイトで、一般公開されていないシークレットクーポンを発見しました!
なんと15〜25%OFFのクーポンです!
パソコンの種類によって割引率は異なります。
- 25%割引クーポン
Precisionワークステーション、OptiPlex 5000/7000シリーズ
- 20%割引クーポン
Vostro デスク・ノート
- 15%割引クーポン
Latitudeノート、OptiPlex 3000シリーズ
詳細は以下リンク先で
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
法人向け機種の値下げ情報です。
- OptiPlex 5080 デスクトップ
- OptiPlex 7080 デスクトップ
- OptiPlex 7080マイクロ デスクトップ
- Precision 5540 モバイル ワークステーション
- Latitude 5310 / 5320 / 5410 / 5420 / 7210 2-in-1 / 7310 / 7320 / 7410 / 7420
- New Vostro 15 3500 - インテル Core i3 / インテル Core i7搭載モデル
- Vostro 15 5502 - インテル Core i5 / インテル Core i7搭載モデル
気になっている機種であれば、どうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
このページの冒頭で紹介したリンク先をクリックしても、最新クーポンコードのページがなかなか表示されないような場合は、以下の方法でサクサク進めます。
パソコンでアクセスした場合とスマホでアクセスした場合で違うので、両方紹介します。
パソコンでアクセスした場合のアクセス方法を画像で示します。
こちらは、スマホでアクセスした場合のアクセス方法です。
こちらから公式サイトに移動
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
紹介されたページには色々なクーポンがありますが、クーポンの併用ってできるんでしょうか?
■答え
残念ですが、複数のクーポンの併用はできません。
でも、クーポンと関係ないキャンペーン割引とクーポン併用は可能です。
例えば、台数限定10,000円OFFとか、金〜火限定15,000円OFFとかキャンペーンが適用された状態で、クーポン適用して更なる割引が可能なのです。
個人でも法人向けモデルは買えるのでしょうか?
■答え
「法人向け」と言っても、個人でも購入は可能です。
「個人事業主」なら普通に法人向けの割引クーポンも使えます。
以下のように入力してください。
個人事業主の場合には会社名はないので、会社名を入力する欄には名前を入力することになります。
リサイクル料金が入ってないのでその分お安い。
でも無料で引き取ってくれる業者もあります。
まぁ、捨てるときに考えれば良いでしょう。
クーポンコードを入手してもどこで使ったらよいですか?
■答え
クーポンコードは商品を選んだ後の決済画面で入力します。
以下画面の2の部分にクーポンコードをインプットし、
3の「クーポンを適用」をクリックすればOKです。
※画面は変わることがありますが、決済画面まで行けばだいたい分かると思います。
クーポン割引率が一番大きいときを狙いたいのですが。
DELLのクーポンコードを入手して割引価格で購入する方法は、個人向けと法人向けで違うので、それぞれまとめました。
この方法でDELLのクーポンを入手できない場合に備え、別のクーポン入手方法もまとめておきました。
それから、他ではほとんど知られていないシークレットクーポンの入手方法もまとめました。
DELLの割引クーポンに関するQ&Aもまとめましたので、参考になれば幸いです。
最後にもう一度クーポンコード入手先のリンクを貼っておきます。
このページの情報は毎週更新!よろしければシェア・ブックマークをどうぞ。